miyu☆home  profile  gallery   shop   mail   掲示板



miyuの制作日記・・・の予定でしたが、妄想日記に変更です。これを読めば私の中身がわかります。きっと・・・



2016   2015   2014A   2014@   2013A   2013@   2012A   2012@   2011A   2011@   2010A   2010@   2009    2008   〜2007




携帯絵本まっくろくま『毛糸のぼうし』より


   
今年もお世話になりました。  2008.12.29



今年もこの言葉を言う時がきましたね。

はやいものだなぁ。

この一年何をしただろう・・・。

まず、『まっくろくま』をたくさん描いたでしょ〜?

それから、おみくじの『恋愛はあきらめなさい』は守ったでしょ〜?


う〜ん。あとひとつはー・・・。


あっ!!


まなかなちゃんの区別がつくようになったってことかな!!!

あぁよかった〜結構やったことがあって♪

安心して年越せるわ☆

あと大掃除で4年くらい紛失中だった郵便局の通帳みつけたし、

お姉ちゃんと私の幼稚園の手帳もみつけたし♪

幼稚園の先生による私を総合すると、

鬼とおばけと高いところを怖がっていて、餅は4つ食べてコスプレするのが好きだったらしい。


来年も皆さん、よろしくお願いしますね。

今年も本当にどうもありがとうございました。

それではお体に気をつけて。 良いお年を・・・☆゛


*miyu*






イラスト※でっかくmiyuって書いてありますが、自画像ではありませんからー


   
なんか12月にしては暖かい  2008.12.19



さっきアンケートで普通に「24歳」と書いてしまいました。

落ち込みました。もう25歳になって一ヶ月になります。

この3日間ラジオを聴いていたら、爆笑さん雨上がりさんアンタッチャブルさんみんなが同じ話題をしていました。

『僕らの音楽』でミスチルの桜井さんが伊集院光先生を指名したという事件。

見逃した私は慌ててyou tubeを拝見しました。

もうとっても嬉しかった。

何が嬉しいかって、この前ネットで「伊集院光ファンはファンということを公言しない」という記事があったから、たしかに〜と思っていたけど、

あの全国民から支持されてる桜井さんが、伊集院先生のことが好きだなんて!!

しかも「ブラック伊集院」の方を尊敬しているだなんて!!!

もう、私も自信を持って伊集院先生が好きということが言えます。

あんなにラジオではブラックなのに、テレビでは常識人間になる

そのギャップがいいです。

伊集院氏を好きな桜井さんに、新たに私は興味を持ちました。

曲聴いてみようかな♪





☆まっくろくまミニ絵本★


   
ミニ絵本  2008.12.5



じゃん。 携帯サイトで連載している、まっくろくまのミニ絵本つくりました。

7pくらいの手のひらサイズです。

じゃばらなので、部屋にだ〜っと飾れます。

最後のページにメッセージを書きました。

携帯で見られないという方に是非見ていただきたいなぁという思いと、

携帯サイトで読んだけど、実際部屋に置いておきたいという方のために作りました*

つまり、すべての人に向けて作りました。

今、ハンドメイドショップ『kids Goast』さんのサイトで販売しているので、

ぜひ覗いてみてください。

******** ******** ******** ******** ********

相変わらず道路工事がとても多いこの頃ですね。

私は、ニュースのアナウンサーがあいさつするのをみて目礼してしまうほど小心者ですが、

工事現場で車を誘導する方には頭が上がりません。

笑顔だったり、こちらがおじぎすると丁寧におじぎを返してくださったり・・・。

ずーーーーっと立っていて誘導して何百台もの車の相手をしているというのに。

私にそんなことできるだろうかと考えてしまいました。

昔、ショッピングセンターで若い男性が誘導しているのに前の車はそれに気づかず、

違う方の駐車場に行ったとき、その誘導男は殺意がこぼれ落ちんばかりの

鬼の形相でその車を睨みつけているのを、不運にも私は目撃してしまいました。

すっごく怖かったなぁ〜。クワバラクワバラ・・・。

まぁそれほど大変っていう。。。


んでも怖いぞー!!!



*まっくろくま2009おちゃめカレンダー*


   
*まっくろくまの壁紙無料ダウンロード*  2008.11.29


こんにちは*

『まっくろくまのお茶目カレンダー2009』
なるものを作りました♪

絵本の中から選んだ、名珍場面カレンダー。

2ヶ月に一回、更新していこうと思っています。

←今回はこの表紙イラスト!!

来年に向けて、パソコンの壁紙をまっくろくまでキメてみてはいかがかな。

どんどん勝手にダウンロードしてくださいね!!

【画面サイズ】
800×600px

1024×768px

1280×1024px

【壁紙に設定する方法】



旅日記〜家族旅行〜



******************これまでの作品******************

一作目●姉とのゴールデンウィーク07
『ちーとみーの足利ふたりふらりふわり旅』

ニ作目●サマソニ07

三作目●家族旅行in福島07
『家族4人福島いわき湯けむりの旅』

四作目●ロックインジャパン08

五作目●家族旅行in千葉08
『定年おつかれ様記念 ロマンチック夕日海岸物語in房総』


*追記*
姉も何度も読んでくれました。
『父の表情がおもしろい』だそうです。
本当に皆の着目点がバラバラでおもしろいです。
父は勢い余って、私からスケッチブックを奪いコンビニで2部コピーしていました。
1部はリビングへ。そしてもう1部は・・・。

父の会社に・・・!!!!!

『女性社員に見せたら好評だったぞ!』と言われました。
家族以外が見ても面白くないと今でも自信を持って思っていますが、その女性社員は『それぞれのキャラがでていて第三者でもわかる』とのこと。
まぁなんていうか・・・。
今回ほど親ばかな父を見るのは初めてです。


   
旅日記  2008.11.10追記あり11.19



11月1日、2日に家族旅行に行きました。房総です。

家族旅行に行くと、決まって私は旅日記を描きます。

今回はA4より大きい紙9枚の力作になりました。

何故描くか。

初めは「この思い出を忘れないように」と思っていましたが、

今では「一人一人が本当に主役で、それぞれの思いがあり、

それを書く事によって読んだ家族が(あぁお母さんはあの時こうだったんだ)と

その人の気持ちになってくれたらいいなぁ」と思いながら描くようになりました。

きのうにやっと完成!

今回は初めて父にも読んでもらいました。

『みゆはあの時車に酔ってたのか。お母さんは美容室に行きたてだったのか、気づかなかったな・・・。』など新しい発見があったようです。

母も必死に全部読んでくれました。いちいち大笑いしながら。

残すはお姉ちゃん!!!!あ〜はやくお姉ちゃんに読んでもらいたいな♪

待ちきれないので少し抜粋↓



図書出版 集文館 イラスト


   
ついに  2008.10.27



私の手元に週間日誌が届きました!

miyu初めてのカバー装丁です。

この日が来るのを待ちわびていました♪

来年の1月から使えるもので、一週間で1ページの週間日誌です。

落ち着いたデザインですので、

幅広い年齢層の方に使っていただけたら

私も嬉しいです。

今から来年の 1月頃まで全国の書店の日記や手帳コーナーに並びます。

探しにいかなくては!私はもちろん購入予定です♪



らくがき


   
かもめ食堂  2008.10.16



ずっと観たかったけれど、観られなかった。

その『かもめ食堂』をこむし宅で観る事ができた♪

しかし観る前にこむしから課題を出される。

『三人を描いて欲しい』と。

すっごい描けそうだけど、難しそうな、

わくわくドキドキのような。

こむしは上手い下手なんて求めていない。

miyuらしいイラストになれば喜んでくれる!!

そう思い、念願の『かもめ食堂』を鑑賞したのでした♪

そして出来上がったイラストがこちら。

こむしも私も達成感に満ち溢れ、

私はそっと筆を下ろした。



こむしと作った人形


   
こむし家でのご誕生。  2008.10.11



こむしの家に行くと、なんだか見たこともない
激しくキュートな子が!

一目ぼれでした。

『みゆも つくってみる?』

ということで、こむしに教えてもらい
見よう見まねでひとり完成しました。

なにものか分からぬこのかわいさ。

指人形です♪みんなほしいよね!?

商品化きぼうです!



newイラスト


   
やってくれた!!  2008.10.2



まっくろくま携帯えほんサイト

みてみて☆

進化してる!

すべての作品がここでじっくり見られるよ!

作品コメントと絵本の表紙を見ることができて、とても参考になりました♪

こうして見てみると、まっくろくまってページ数が多い。

平均17ページくらかな?でもまっくろくまは23ページあります。

つまり まっくろくまは お得です!!

宣伝♪宣伝♪



newイラスト


   
ガールズ  2008.9.25



新作続々。

真作芯作。

『しん』って、

良い漢字ばかり。

伸作。



newイラスト


   
愛しのふわふわん  2008.9.18



社会の教科書に載っていたアルパカやリャマにうっとりしていたあの頃・・・。

遠い国にいる動物のはずだった。

はずだったのに、どうやら我が県にたくさんいるらしい。

気をつけて生活してみると、地元新聞にアルパカの毛を刈る様子が毎年載っていたりする。


今やっているミラバケッソのCMに出てくる真っ白のフワフワアルパカン♪かわい♪

昨日偶然ラジオで聞いてしまった。

あれは本物で、しかも我が県にいるらしい!!

しかもアルパカは飼えるらしい!!

実際、新郎が新婦にアルパカをプレゼントしたという例がある。


大学のころ、3億円あったらどうする?といういかにもくだらないアンケートリレーがあって、わたしは貯金などの他に、庭でアルパカを飼うというようなことを書いた覚えがある。

そうか、夢じゃなくなるのかもしれないのか。。。


アルパカを飼うことがそう遠い夢でもないことは分かったが、

3億円つくるということの方が遥かに無理な夢だということも分かった。希望絶望この世界。



newイラスト


   
スガ氏  2008.9.8



ねぇねぇスガ氏カオ氏の『コノユビトマレ』聴いた?
偶然ラジオから聞こえてきてさ、なんていうかスガ氏が優しすぎで心が少しほぐれちゃったよ。

希望みつけるのやんなっちゃった人このゆび止まれとかいって、かくれんぼしよう、必ずキミみつけるよとか・・・!涙

普段は歌詞は耳に残らないのに。


音楽は、当たり前のように生まれたけれど。

なんて奇跡的な素晴らしさなのだろう。

どういうことが素晴らしいって、私が小学3年生の頃、その後生涯悩み続けるであろう問題に直面し途方にくれていたあの日・・・アニメのらんま1/2を見ていたときのことである。

エンディングが流れる。歌詞なんてわからないけどこの切ない曲調と夕日の絵を見ながら『あぁ。来週のこの日私は笑っているだろうか、泣いてるだろうか、ここにちゃんといるのだろうか』なんて考えていた。小3が・・・。

心が泣いてしまうような、そんな音楽を私はとても愛している。

歌詞は今でもほとんど聞こうとしない。

悩み続行中の中学時代、好きな音楽にたくさん出会い素晴らしいなぁ どんなことを言っているのかなぁと思い歌詞カードをみて愕然とする。

みんな恋、恋、恋。ちっとも今の自分とリンクしない!

(みんな平和だなぁ・・・)それからというもの、私は歌詞を聞かなくなった・・・。

というのは大袈裟。今となっては恋の歌詞にも多少共感できることもあるし、昔ケツメイシの曲花鳥風月に感動しノートに写したし、バンプのダンデライオンには心が震えた。笑

しかしいつもほとんど歌詞を聞かない。造語で歌うSigur Rosを聴いて実家暮らしなのに故郷に帰りたくなるという素晴らしい感覚を体験して楽しんでいる。

いやぁ音楽は素晴らしい。

もっと素晴らしい音楽にしよう。素敵な歌詞があったら私にも教えてください。

まだ聴く気はあるのです。希望はあるのです。



newイラスト


   
たしかにー  2008.8.29



先日、世界的に活躍されている指揮者、佐渡裕さんの公開指揮者クリニックに行って来ました。

指揮者をしている学校の先生に、佐渡氏が指導をするというものです。

関係ないように思いますが、絵を描く私にとってとても勉強になりました。

指導される言葉が、そのまま絵の世界でもいえることだったからです。


音全体を雄大にのばすところで指揮者が細かいテンポを膝でとっていたとき。
せっかくのばすところなのに刻んでいちゃ、雄大さが伝わらないというような指導でした。

『確かに・・・ 基礎(デッサン)ができた上で、それを時には崩して表現することもあるよなぁ』と思いました。


フルートやクラリネットなどのメロディー担当だけをみて指揮者が指揮をしていたとき。
メロディーは放っておいても勝手に吹いてくれるから、ベースとなっている楽器をもっと意識しましょうというような指導でした。

『確かに・・・主役となるモチーフに力を入れがちだけれど、背景や下地などに気を配らないといい絵にはならないんだろうなぁ』と思いました。


トロンボーンなどの重低音な楽器がメロディーの時、脇役のクラリネットなどの音が少し大きかったとき。
いつもクラリネットたちを支えてくれている楽器が今度はメロディーなのだから、キラキラ輝かせて引き立ててあげましょうというような指導でした。

『確かに・・・主役となるモチーフや背景、全てが必要であり輝いており無駄なものなんてないんだ。逆に言えば無駄なものは描かない。』


指導された言葉をそのまま覚えていればよかったのですが、覚えられずニュアンスが違っているかも知れません・・・。

そして絵に置き換えましたが、絵の中でもきっと何通りも置き換えすることができると思いますが、今回私が感じたことをそのまま考えて書いてみましたのでどうかご了承くださいね。



newイラスト


   
ねこたん  2008.8.21



今は竜巻注意報なんてものがあるんですね。
この前テレビを見ていたら出てきてちびりました。

あ。びびりました。

窓から外をみると、私の心の中に吹き荒れる竜巻警報が発令されました。

庭に、見慣れぬねこたん親子がたわむれていたのです。

たぬきのような父ねこたん、真っ白な母ねこたん、白にグレー模様の子猫たん2匹。

私は始めこそ遠くでにこやかにそのたわむれを見守っていたのですが、我慢ができなくなって即座に双眼鏡でにこやかに見守ることにしました。

そのとき衝撃的な光景が目の前に広がりました。

80を越えた祖母が(長年の大変な農業の末の大変な腰まがりな祖母です。)一輪車をおしてきたのですが、ねこ親子を目にするや否や
猛スピードで一輪車をおし、ねこ親子目掛けて突進して行ったのです。

妖怪のようで本当に恐ろしかったです。

ねこたちは物置に逃げ込んで無事でした。

双眼鏡では我慢できなくなった私は外へ出て、ねこたちにあいさつをしに行きました。

やはりノラ猫さんは一定の距離まで近づくと逃げてしまうのですね。

みんな私を軽蔑したまなざしで見るので、1時間もしないうちに挨拶作戦を諦めて家に入りました。

ぷんだ。




newイラスト


   
水彩の魔術師に逢いに行く  2008.8.6



いわさきちひろを見に行きました。

美術館に行くと大抵希望が湧き、はやく絵が描きたくなる私ですが今回は違いました。

どんどんパワーが吸い取られていくのです。

ケタ違いの絵のすごさに、私の脳裏に『引退』の文字が・・・!

比べるのがどうかしている・・・身の程を知れという意見もあると思いますがまぁまぁ。

しかしいわさきちひろも始めは色々な試行錯誤があったのです。

油絵もやったり、画材が水彩に固まってきていても始めは画面ぎっしりに絵を描いていましたが、しだいに余分なものがはぶかれた現在の作風になったのです。

さらには絵を描く信念にとても共感してしまい、少しいわさきひちろが近くに来てくれた感じがしました。

はて、しかしその信念が思いだせません。

私の信念なんてそんなもんです。

帰ってもいわさきちひろの絵が拝められるように、全種類の無料パンフを必死に集める横で、

姉がいわさきちひろ全集のようなものを手に取りレジに向かいました。

みなさーん!格差でーす!!もうここまできていまーす!


☆お知らせ☆今月は4作携帯絵本を発売します




newイラスト


   
漫画よみたい  2008.7.28



色々な漫画が好きですが、日常てきな漫画が大好きです。

テレビだったらサザエさんね。

高いところが苦手な私が、蔵の2階に何年もの間しまってあった『ちびまる子ちゃん』を

心細い木とひもでできたはしごを使い、震える足で登って至極の再読に成功しました。

テスト最終日、古本屋で『赤ちゃんと僕』を2冊くらい買い、大好きなポテトを買って畳に寝そべりながら読むのが幸せでした。

この前待望の「ハルチン2」が発売され、姉に借りて今読んでいます。




もっと色々読みたいのですが、いかんせんお金がないのです。


おわり。 




(絵をクリックすると3ページイラストが見られます)

イラストnina's


   
きゃぜ  2008.7.10



風邪ひいてました。

38.8℃記録!!!滅多に見ない記録に「おぉ!」と歓声をあげた。

学校は休めるし、お母さんにはわがままを聞いてもらえるし、寝れるし、
病院の帰りに○イムによって好きな食べ物買ってもらえるし♪


なんてぇのは小学生のときまでだね。

はっきり言って大人になっての風邪は少しもいいことなんてない。

寝れるのは嬉しいけど、でも体が辛いわけだし。

意識もモウロウとして、雨が降ってこようが雷が鳴ろうが全く興味が湧かない。

何しろじっとしていても震度2くらいの揺れを感じる高熱の体。

年中震度2の天災を受け続けている私に、雨も雷もどうでもいい。

年を重ねると小さい頃とは違う感覚が生まれる。

『このまま死んでしまうのではないか』

下がったと思った熱がまた上がってきたりすると、急に心細くなり、

これあたし、まずいかも・・・と何もかも自信がなくなり将来の希望もみえず言いようのない不安にかられた。


元気復活した今、常に未来が見えない私だったけどあの時よりは今の方が未来が見えるよ!

とプラス思考になりました。

姉もやさしくしてくれて、やっぱりちょっといいこともあったなぁと思った休日でした♪ 




かわいいママ雑誌nina's


   
お礼!  2008.7.10



今発売中の雑誌nina's(ニナーズ)に、私miyuがイラストを描かせていただきました!

3ページのっています。

雑誌を買ってくれたおねえ。こむたん。かずさん。あやちゃん家。ミント。エシュカ。
ともちゃんのお母さん♪

本当に本当にどうもありがとうございました。

お友達も喜んでくれて、大学の尊敬する仲間たちからもメッセージをもらってとても感激でした。

私はこれからどんな恩返しをすればいいのでしょうか・・・。

まずは身近なことから。

マッハで携帯絵本制作しております!!

テキトーに作っていませんよ!

毎回うなされるくらい考えてますから安心して入会してください。

まずは入会です。笑

ドコモも見られる日がくることを祈りつつ・・・。 




落書き


   
素晴らしき中2病  2008.6.23



高校の時利用していた電車『両毛線』。毎日毎日満員。しかもほとんど高校生。

苦しい中、カーブでダーっと人が傾いてきて私が傾いてくる人たちを見ると、

傾かせている犯人が姉だったということがある。

耐えればいいものの揺れに任せて姉は人にもたれかかり、多くの人を動かしていた。

電車内で偶然姉に会うといのもおもしろいものですが。


ある朝、いつものように電車に揺られてぽーっとしていると突然電車がぶれた。

思わず私は前の人にぶつかり、少し落ち着いたところで何気なく前の人をみると、

夏服シャツの男子学生の背中にはっきりとキスマークがあった!

「うわー!」と思う数秒後にそれは自分がつけたものだと分かり青ざめた。

ちょうど私の顔の位置に彼の背中があり、色つき苺味リップがまぁ〜見事に美しく真っ白のシャツに浮かび上がっている。

おそるおそる彼をみると、まぁ何というかまじめそうなメガネくんだった。

おそらく男子校だ。私は青ざめてはいたが、彼のこれからの一日を想像してテンションがあがってしまった。

まず、彼の後ろの席の人が気づく。教室中大騒ぎ。見に覚えのない彼。・・・。

やっぱり青ざめた。ごめんなさい・・・。悪いことをしてしまった。 




落書き


   
おさしみフェスティバル♪  2008.6.11



先日、もはや日記のネタの常連である祖父の86回目の誕生日だった。

祖父の大好きなおさしみを用意し、乾杯の前、無口な祖父が口を開く。

「私の母より10年生き、父の年も越えました。介護のおかげです。』

『介護のおかげです―。』その言葉に母と私は驚いた。


祖父はここ数年で老いた。

今でも頭は丈夫なのでテーラーを乗り回し、竹を刈ったりして毎日働く祖父。

しかし10年以上前、志村けんちゃんの「ひとみばぁさん」をみては大爆笑してた祖父も、今はひとみばぁさん並みに両手が震えているし、足もよく曲がらないし、耳は遠くなり、どんどん亀みたいな顔になっていく祖父。

この前は肉を詰まらせあわやあわやだった。

わたしは極悪人かもしれない。そんな祖父にイラだったときがたくさんあった。

嫌味のように細かく肉を刻んで祖父に出したりした。

でも祖父は私のいないところで「みぃはいつも食べやすく切ってくれて、やさしいなぁ」と言っていた。

私は嫌味でやった汚い心だけが浮き出てきて、自分がいやになった。

母は私と違い、いつも祖父のことを考え『介護』していた。

母もこれまでしてきたことを『介護』と考えたことがなく、祖父が言った言葉に驚いたのだ。

よく、認知症であっても、介護をしてもらったことは忘れないというけど、本当だなぁと実感した出来事だった。

ちゃんと「人」で、ちゃんと「気持ち」があって・・・私はそういう思いやりが欠けていたなぁと思った。

祖父は食べきれないおさしみを前に、

「ちー(姉)にも食べさせてやりたかったなぁ」といった。 




落書き


   
はじめてのせんとう  2008.6.2


夜9時に、初めて銭湯に行きました!小山市のやすらぎの湯☆

家で入れるのに銭湯に行くなんて、バチが当たりそうです。

しかしなんでしょう。あの銭湯マジック。。。

普段はナマ足にスカートですら恥じらいを感じ、うっかり背中が出てしまった日には赤面。

なのに、なのに、あののれんをくぐるとマジックにかかりますね。

というかのれんをくぐった時にみるあの光景で、人は一瞬にして「普段のわたし」をも脱ぎ去ってしまうのでしょう。

裸が当たり前。

逆に服を着ていると違和感を感じ、慌てて服をぬぐ。

この光景はあえて書かないことにしよう。

だってなんだか、こんな世界を知っているのは女の子だけの特権のような気がして♪

ついうっかり、未知のオンナの世界に入ってしまった男の子は裸仁王立ちでポカンと、その光景を見ているのでした。

色々なお湯に入りました。

漢方の湯とかツボの湯が良かったです!

夢は、銭湯の帰りにラーメンを食べることです〜!!!

初めてのことで興奮して、家に着いたのが午前0時近くになってしまいました。

帰って、お風呂に入らずに寝ていいんだ〜楽だな〜なんておかしな考えをしてしまうのも、私ならではですね。あはは。 




まぁちゃんに描いたウエルカムボード(修正あり)


   
未だにネタにされる歌があるのは
とってもすごい〜それは何の歌?〜
 2008.5.26


お友達の幸せのお手伝いをしていると、私も幸せだなぁという錯覚に陥ります。

はやく目を覚ました方がいいのでしょうか。

結婚式をきっかけに新しいお友達と
手紙を送りあったりしているのですが、
書けば書くほどいやになってくることがある。

ボキャブラリーが少なすぎて、「すごい」「とっても」「嬉しい」みたいに小学生みたいな文しか書けないことに気づいてしまった・・・。

こんなことじゃ、私が伝えたい気持ちの1/3も伝〜わらない。

本を読んでいないのも原因だなぁ。

藤沢周平を読みあさっていた頃は、
普段の言葉遣いも時代劇特有の言い回しのようなものはできていた。(他人にとっては聞いていて面倒くさい)

また読もうかな。 




落書き


   
グレー  2008.5.19


土曜日は、朝から2つの部屋の大掃除。

昼過ぎからはお風呂掃除に励んだ私。

やらないときはとことんやらず、やるときはやりまくる私のこの性格・・・。

白黒はっきりサン、それは実に生きにくい。


我が家にWii Fitが来て、約2ヶ月。

楽しくて笑いすぎたのは開始3日目まで。
それも、姉と飲んで帰ってきたときに初めてやったからそれはそれはWii Fitに片足のせただけで大笑い。
母もそれを見て笑い、また別の日には父が見守る中私は得意げに全種類のバランスゲームをやってみせたりした。
家族がこんなにひとつになれるなんて、やはりこのゲームはすごいなと感心していた。

しかし日がたつにつれ、白黒はっきりサンの私に異変が起きる。
一回で0.4`減ったときの運動メニューや順番を覚えてそれを次回もやってみるが、0.2`しか減らない。
なぜ?
そしてバランスゲームに慣れて上手くなるにつれて、出来なさが目立ってくる。
母はそんな私の進化などに気づかないので、毎日毎日笑って見てたりゲームの曲に合わせて歌ってたりしているが、私にはそれがイライラしてたまらない。

眉間にしわを寄せながら、踏み台ダンスで一回でも間違えるとリセットしてやり直し、何度でもやり直す私はいじやけて泣きそうになるほどだ。
もはや完全に楽しさは消えていた。
楽しみといえば男性インストラクターに「すばらしい!!」と褒められることぐらいだ。
でもこの男もこれまでに数回昨夜の酒を持ち越して仕事にきたりしている。

私はそんな男にも愛想を尽かし始めていた。
お酒を飲んで楽しくやって、次の日に二日酔いでそのまま仕事。弱音を吐きつつもしっかり仕事はこなす。
それが憎い。彼は完全なグレーマンだ。
そして私は彼が憎いのではなく、グレーマンになれない自分が憎いということに気づく。

Wii Fitを投げ出してはや数週間。

できない自分を許したい。
楽しく運動したい。
もう姉に油絵に出てくる裸体の女とは言わせない。 




UNIQLO紙袋


   
母の陽  2008.5.12

あしたのジョー。

ちばてつや先生が我が母校に教授としてやってきてから、
私は初めてまんがあしたのジョーを読んだ。
図書館から借りてきては家で姉と読みふけり、毎回大興奮で話をしてたっけ。
久々のジョーとの再会。
母が大好きUNIQLOの紙袋が、ジョーだったよといって私にくれた。

母の日。  みなさんは何かしましたか。

私はノープランでやばいと思いつつ母の日前夜、
母と2人で夕食後テレビをみながらまったりしていました。

そのとき、母の日関連のCMが流れた。
「やばっ!」と思った私はとっさに、自分では信じられないことをしたのだ。

エアーギターならぬエアーアコギで手を動かしながら私は言った。
「ちょっと早いけど、母の日なので母に捧げます。聴いてください。―"私の母"」

私も母も大笑い。
10割冗談で言った私のせりふを聞いた母をちらりとみると、
笑ってはいるが確実に歌を聴く体勢に入っていた!!

考える暇もなく、9割冗談のまま私の即興は始まった。
こんなに無計画な見切り発車は生まれて初めてである。

(9割冗談なまま)♪母〜 母〜  わたしの 母〜
受け入れ〜がたいけどぉ〜 わたしの 母〜
こどもびょうだけど〜 わたしの 母〜
(『こどもびょう』とは、大人にも関わらずまるでこどものような振る舞いをする母につけた病名)

(ちょっと意地悪なことを言ってしまい反省し、歌詞のテイストを変える)
嵐の〜ときもぉ〜 青空のぉ〜ときもぉ〜・・・ずっとそばにいてぇ〜
(自分も感動してきた)
母〜 母〜 わたしの 母〜
いつまでもぉ〜 いつまでもぉ〜 
わたしの〜 、 は〜は〜で い〜ぃてぇ〜〜♪


・・・。

私はジョーのように燃え尽きてしまった。
感無量だったのだ。
母は、テーブルに突っ伏し大泣きするまねをしながら
「今までで一番感動したよ!ありがとう」といった。

私の母の日プレゼントはこうしてプライスレスにて幕を閉じたのだった。


翌日、母とUNIQLOに行き母が服を選んでいたので
後ろめたかった私は「母の日だから私が買うよ」といった。

すると母は笑いながら顔を大きく振り大きな声で、
「い〜よ!!!昨日歌もらったんだから!」といった!

あわてて母の口を押さえ、周りの人が聞いていなかったか見渡してしまった。


まったく、一生の汚点です・・・。
あんな姿は、こどもびょうの母の前か、泥酔状態の姉の前でしかできません。

でも、もう一生やりません。 




ウエルカムボード(A3)

まだまだ修行が足りないなぁ。
このイラストより旦那さんは男前だし、こむしはかわいいです。


   
結婚式  2008.5.7

5月4日快晴。

最愛のこむしの結婚式。

一生忘れられない式になる。


文章にしようとしても なんだかどうしてか何もかけない。


写真に写るこむしも この上なく美しかったけど

私の瞳に映ったこむしは 今まで生きてきた中で一番きれいで。


こむしの人生の中で一番きれいというのはもちろんだけど 

それよりなにより 私が生きてきた中でこんなに美しい人を見たのは初めて。


なんだか遠い人になってしまった気がして さみしくもなった。


―でも嬉しかったことは こむしへの好き度はもう満タンだと思っていたけど

あの日から もっと もっと 大好きになってしまったんだ。


こむたんよ!この気持ちに責任を取ってください。笑  




落書きの一部


   
ねむねむ。  2008.4.22

エシュカ親子が遊びにきてくれました♪
某有名店お肉を2`持って!!!
あんなたくさんのお肉、生まれて初めてみたよょょー!!!
おねえちゃんが家にいたら一緒に食べたのになぁ・・・。。。

し・か・も!エシュカは、こんな私をバービー人形に変身させたイラストのポストカードを作って持ってきてくれたのです。

ビューティーコロシアムに出た気持ちです!!いや、それ以上です!骨も削ってます!!

こんな有難い彼女のワイロを受け取ってしまった私は、これからも彼女に尽くして生く所存であります。

今度はゆっくりまったりしたいな。


さて、左にあります落書き。
こむし夫婦への贈り物ついでにふわっと描いたもので、意味はなかったのですが、なんともやさしいこむし夫婦がなななんと額を作ってくださり飾ってくださりました・・・。・・・!

気を使わないでねって思い、一緒に送った手紙にも「一緒に入っているあの奇妙な絵は落書きです」と忠告したし、その絵の紙の裏にも「落書き」と書いておいたのに、神のような方たちです。

というか、こむしのまわりにいる人は、本当にみんないい人。それはこむしが素敵だから。

こうして私は身近な人々に恩返しもできぬまま、泣きながら姉のひざで生涯を終えることでしょう。

ごめんなさい。zzz



   
オレンジ  2008.4.3

いいてんき  いいてんき
あるあさ おてんとさまに おねがいごとした
『きょうも よいひで ありますように』
りょうてをあわせ めをとじる
おてんとさまから おへんじきたよ
まぶたに あたたかオレンジ いっぱい いっぱい
おてんとさまから おへんじきたよ

あ、『あたたかオレンジ』って絵本が描けそう。

今日はポカさんがたくさんいるね。寒がりなねこ爺(祖父)がシャツだけだったのが何よりの証拠。

母に年金特別便が届いたよ。
名前も変わってない、住所も変わってない。なのに働いた9年分が空欄になってるってど〜いうこと?
父と母が出会った会社。
2人が知り合う前、OLライフを楽しみながらグループできゃあきゃあ歩く通勤姿の母。
かたや、1人黙々と大また がにまたで誰よりも速く歩き、母グループを追い抜かしていく父。
そんな話を母から聞いていて私はふと・・「そんな2人が歩幅を合わせるようになるなんて、分からないもんだねぇ」という。
自分で思う。なかなかオシャレなことを言ったな。まるで映像が見えてくるようだ。
自分の言葉に惚れ惚れしていると、母は困った顔で、
「付き合って初めてのお父さんの誕生日にシャツをあげたら、お父さん 会社に1週間そのシャツ着続けたんだよ〜!」といった。
今の父からは想像できないそのかわいい過去を知って、私は笑ってしまった。




田んぼの中の母校と私とこむしと桜


   
ゆったり  2008.3.25

今年に入ってから一日も欠かさず夢をみています。
普通って思うかもしれませんが、
本当に毎日毎日みてしまうのです。
もう、2つの人生生きてるみたいに。。。
こんなこと初めてなので、
なにか考えなくてはなりません。
その夢の内容を毎日書いてネタに使うか、
夢を見ないくらいぐっすり眠れる睡眠方をみつけるか・・・。

この前姉が帰ってきたのでおねだりをしてみました。
「庭の梅が咲いたので、一緒に見に行きたいです」と。
姉は心よく引き受けてくれ、
私たちはパジャマのままで庭にでました。

私は毎日ベランダにでて景色を見ながら化粧水などをつけているので分かるのですが、一日一日の梅の成長がすごいんです。
前日みたとき6分咲きくらいだったという話を姉にしながら梅の前について、私たちは絶句しました。
そこには見事な8分咲きくらいの大きな梅の木が!!
その梅の木の下で畑仕事をしている祖母をみて、素敵だなぁと思いました。

祖母は言いました。『この木を売ってくれと言われたけど、断ったよ』
姉も同感みたい。
瞬時に「いくらくらいになるのかな」と考えた自分を恥じました。

それから祖母は物置から取り出し、戦争に言った先祖たちの集合写真などをたくさんみせてくれました。
祖母は言いました。『燃やそうと思ったけどやめた』
ナゼモヤソウトシタノカ?
『ぜひ燃やさないでほしい』と我々は祖母に告げて、梅の木を後にしました。

それから家の周りをぐるぐる回りました。
最近雑貨屋めぐりな2人なので目をギラギラさせて散策しました。

そうなのです。

雑貨屋などにある、古びた家具やさびついたはさみ、レトロなおなべ、ちゃんねるを回すテレビ・・・etcがざっくざくと家の周りから出てきたのです!!!

別に家はごみ屋敷ではありません・・・。
物置にあったりとかです。

私たちのテンションは最高潮☆
腸が尋常じゃないくらい働きだしてきたので、私たちは惜しみつつも家に入りました。

昔は100年以上の家なんて・・・とか、こんな古びたもの使って・・・とか自分の家が恥ずかしくて仕方がなかったのですが、『歴史だけは今になっては作れないもの』ということを今になって実感して、これからも大切に見守っていこうと思いました。

おねえちゃん、また夢を語ろうね。




11作目携帯えほん 3/28発売決定


   
責任  2008.3.10

久々に絵本を描かせていただきました〜。

1ページ目は実話です。
近所の役場に、近所のおじぃさんが背よりも高い竹を杖にしてきていたという情報を耳にして、「これだ!」と思い早速利用させてもらいました♪

しかし何でしょう。
大学を卒業してから会えていないお友達から「えほん読んだよ」とのメッセージがきて感激したり、よく会っているめぐぺも読んでくれたみたいでさりげなく「読んだよ」なんて言ってくれてびっくりして絶句したり、姉は日課のようにサイトをチェックしてくれていたり、こむしにはいつも励まされていたり、まっくろくまのカードを作ってみたらと提案してくださる人がいたり、改めて私は、身近な人に支えられて生存しているのだと痛感する日々です。

みんなの大切なお金を絶対無駄にはしないように、楽しい絵本をつくっていこうと思います。

本当にありがとうございます。

毎日ダウンロード数をチェックすることができて、見るたびに頭が下がってしまいます・・・;ありがたやありがたやと。

責任。

苦手な言葉「責任」ですが、先日「責任」に『甘えるなぁ!!!』とビンタされる出来事がありました。

姉が先輩の披露宴に出かけるので、駅まで私が車で送ってきました。
姉を送り夕食後、「迎えは深夜になるからあたしが行くよ!」と誇らしげに言って皆を寝かしつけました。
【23:30】携帯に姉から電話。「0:52に駅に着くよ。また直前にかけるね」
「はぁ〜い♪」と言った私はベットの中。
「ちょっと眠いなムニャムニャ。まだ時間があるムニャ。ちょっとだけね・・・」

携帯じゃなく家電が鳴り響いてぼーっと起きる。

【0:5■】←(目がかすんで時計がよく見えない)
はっとして飛び起き、家電なのに携帯を激しく操作する私!しかも寝ぼけているから意味不明なボタン連打!!!
携帯じゃないと気がつく私は家電にダッシュ!ストーブに衝突!!!
「ガターン!!!!」
電話はもう鳴っていない。私は一目散で一階にとび降りて、
離れの家まで(廊下はつながっている)走る!
すでに離れの家では電話にでて姉と話している母、何事かと起きてきた祖母(父は一泊二日金沢ビール飲んだくれ旅行のため留守)がいて、私はまだ開かない目で「あぁ〜・・・ごめんごめん」と持久走の信号待ちのように足を左右トントンさせて、それはもう異様な光景だったと思います。

寝ぼけている私をみて危険だと感じた母は、運転しようとした私を止め母が変わってくれました。
なんとも迷惑な私・・・。二階で眠る母を起こし、心配症の祖母を起こし、姉に寒いなか待たせ、祖父を夢の中から夢の外の方へ(限りなく中気味)と移動させてしまったんだから。
私の携帯の電波が悪く、姉は連絡がつかないまま駅についてしまったとのこと・・・。
みんな人柄はいいので、笑って〜許してくれました。歌も歌ってないのに。

その日から半日、眠るのが怖くなりました。今は全然寝れます。

最近気が緩んでいたのかも。責任を持とう。とっても学んだ24の夜でした。

*面白みが足りないという方に朗報です。私が寝ていたときの格好はユニクロスウェットにショッキングピンクの靴下をズボンの上から履き、むかーし憧れて買ったアメリカ人がよく寝るとき被る 先にボンボンがついた変なとんがり帽を久々に被ったという怪しいピエロみたいな格好でした。
さぁ、その格好を連想しながらもう一度読んでもらうと、1.3倍くらい楽しさが増すと思います。




『ンもうっ♪』


   
13さいの大人。  2008.3.1

お酒を飲んだ後、風邪薬3錠を手に取り、飲む寸前に姉に止められたミユです。
「死ぬ気!?」と怒られました。
無知とは恐ろしいものです。

学生時代、悩みがありまくりでまともに勉強できなかった結果、『無知の大人』になってしまいました。

もっと頑張ってべんきょうすればよかったー。

この前、24にもなって電話勧誘のオバsanに『お母様はいらっしゃらないんですかぁ・・・。お嬢様ですかぁ?小学生?』と言われてしまいました。
確かに声やしゃべり方が幼稚な時があるのですがこれにはもう固まりました。
「・・・いいえ・・・。」『あ!ごめんなさい。中学生かな?』「あ、いえ・・・」
そこで急に私は意識して低いまじめな声で「24ですがなにか。」と言い、あえて気まずい空気を作ってみました。


後日別件でかかってきた電話勧誘のオジsanに『お母様はいらっしゃらないんですね。えっと、お嬢様はおいくつでしょうか』
私が24歳だと知れたら、勧誘を私にしてくるかもしれない!!そう思った私はとっさに「13です・・・」そう言っていた。
言った自分にびっくりしていた時、オジsanの変貌によりびっくりした。
『あっはー!!!そうかぁ!!13歳かぁ!はっは!じゃぁお父さんはいるーぅ?おばぁちゃんいるぅ?おじいちゃんはぁ?はっは』オジsan急にこども対応チェンジで質問攻め。『学校楽しい?』『テストとか大変だよね?』
明らかに会話のところどころでばかにしたように笑っている。
(むっ!?嘘がバレてるのか!?)ドキドキしながらお互い探り探りの会話が繰り広げられた・・・!!
勉強を頑張っている13歳の私に、オジsanは最後『じゃあ勉強頑張るんだぞぅぅう!??ははっ!じゃあねっ!ムキムキマンマンで頑張ってね!!!!!!』と電話を切った!
!!!!!「負けた・・・。なんとなく負けた気がする・・・」
電話を置き悔しさ入り混じる中、メモ帳に必死に「ムキムキマンマン」とメモする私がいた。

得たものがあった。

・・・なんだ、この日記。(笑)




こむしの実家の『銀の森』☆


   
なぁ〜ぉ  2008.2.25


新聞を取りに行ったら、5匹のねこたんが出迎えてくれました。

あれ?昨日は4匹で移動してたのに。

なんの集団ののらたちなのか。同じような色してぷっくりしててさー。毎日毎日うちを散策してさー。もぅー。あたし、体調悪いんだよ〜今。

そうです。

読書日和さんがせっかく注意してくれていたのに、私、風邪引きました。

しかもずっと7度2分くらいの微熱。何日も何日も。

でも防ぎようがなかった・・・。
ある晩、イカリングを揚げていて、『どれ。ちゃんと揚がったかな?』と言ってぱくっと味見した数秒後。
あの風邪の前触れみたいな喉の痛さ、だるさ、頭痛が急にきたのです。
はじめ、イカが!?と思いましたが、家族は元気だし。

しかも花粉症も併発してしまい、今若干鼻声です。

でも姉と雑貨や巡りには行けます。
宇都宮から古河まで。最近たくさん巡ってます。
姉は高崎にも行ってたね。貪欲〜!!!


そんな中、風邪であることを忘れてしまいそうな奇跡の体験をしました。

母運転でスーパーに行く途中、パトカーとすれ違いました。
すれ違った瞬間、私たちは目撃したのです。そして私は母に言いました。
『・・・。今、警察さぁ、お母さんに敬礼しなかった?』
そう言って母に目をやって私は驚愕した!
母は普段からなみだが出やすい右目を、ひじを右につきだすようにして手で押さえていた。
!!!
(さっきの警察と同じ格好だ!!!)
私は大笑いしました。それと同時にあのおまわりさん、やさしいなって感激しちゃいました。
ここは勘違いしたおまわりさんのことを思って、母は敬礼をしたということにしておきましょう^^

笑ってられるのも今のうち。
その次の日、風邪がひどくなりそうな情報が私の耳に飛び込んできました。
伊集院先生のラジオが終わる・・・。
どうする私。どーすんの私!?つづきはまだ誰もしらにゃい。




自作時計♪


   
『みにくいトケイの絵』  2008.2.18


なんだろうね。

はじめはモダンなどっしりとした茶色の落ち着く時計をつくろうと思ったのに・・・。

このようなメルヘン時計になってしまいました。

ただのメルヘンじゃ気持ちが悪いから、印刷した紙に色つけたり指でこすったりして、得意の古〜い感じに仕上げましたがなにか。

そして何より注目していただきたいのが、周りについたレース。

わたくし、レース編みの本がないので自己流で編んだのです!!!

いつかはテーブルクロスの周りにつけたいな☆

妄想の中では、茶色の背景のなかでひと際目立つ金色の針!!!・・・だったのですが、背景が白っぽいので金色の針が見えにくい。

速攻、茶色に塗りました^^;

よく思うのですが、テレビチャンピオンに出てくる様々な職人さんは、どうして始め描いていたものを最後に完成させることができるのでしょうか。

それがプロなのでしょうが、私はいつも感心してしまいます。

そして最も私が尊敬する職人、こむしが『かまくらワールドを堪能した!!(^ワ^)/*』とのメールが来たのを最後に連絡がありませんでした。

風邪引いちゃってたみたい。

本当に今年は寒い!!

みなさんも風邪には注意して過ごしてください。

みんな春が待ち遠しいのかな^^*先週絵本『ポカさんの春』が2位でした。

読んでくださった方、本当にどうもありがとうございます。

追記:1位になることができました*感謝でいっぱいです!!



誕生日にもらったよ☆


   
みゆたん こむたん ペコたん  2008.2.14


ここ一週間、のらねこたんたちが「アニャ〜ン。オニョ〜ン。」と言い合ってるけどどうしたのかな。

←去年めぐぺ、エシュカ、じもたんと行われた私の誕生会でめぐぺからもらったキャンディー。

「みーちゃん好きだったでしょペコちゃんキャンディー!^^」と言われて『?』な私。

そうだったかしら?

疑い気味の私に、エシュカが一言。「あたしもみーちゃんから貰ったことある!」

2人の記憶が同じなんだからそれは紛れもない事実なのだろう。

私は姉よりはマーシーだが若干記憶喪失なところがある。

今や懐かし成人式のときの飲み会で、「昔さー!なんかみゆきを取り合ってさー、うちらでみゆきを隠そうってなって家庭科室の道具入れるところに入れてさー、しばらくして道具入れ覗いたらさー、こんなんなって体まるくしててさー!!!ギャハハハハ!!!!!!」と酔っ払った友達2人が立って大笑いしながらいってきた。

私は覚えていないし、そんなに大笑いするほど面白いエピソードでもないし、きっと聞いている皆は失笑だと思うし、さらにはその2人、場所を変えての三次会でも爆笑で私にその話を聞かせ、計4回も同じ話をしてまわりにも「もうわかったよ!」と言われていた。

そんな記憶についての思い出をひとり思い返しているときに、ペコちゃんキャンディーを舐めていたじもさんに悲劇が。

飴で舌を切りました。血も出ていますアーメン。

今年もまだたくさんありますこの飴は〜、11月賞味期限なのでぇ〜、みんな一緒に舐めましょう♪

ほしい方は声かけて〜、近くに公園できたからぁ〜、そこで一緒に舐めようね♪

※おすすめはピーチ!!おいしいよ^^めぐぺありがちょー!!





自宅の森


   
神はどう願って人間を作ったのかにゃ〜  2008.2.6


 あまのじゃくな私です。
 数年前、私は『みんなどうして地球のことを考えないの!?もう遅いのに!』という強い想いから絵本を描きました。
 しかしここ数年あっという間に「エコブーム」到来。私はなぜか手放しで喜べなかった。
 なにが「エコブーム」だ。変な名前。
 でもすぐ思い直す。ブームだろうが何だろうが自然を尊重する考えが広まったならそれでいいじゃないか。
 ・・・よくもないらしい。

 なにを知って、エコをするのか。

 私は実際のところ何がいいことなのかわかっていない。
 分別したごみはどこに行きどんな処理をされるのか。
 今「エコ」と思ってやっていることが本当に地球を汚さない方法なのか。
私は何一つわかっていない。
 地球は怒ってもいないし、迷惑がってもいない。人間がなにをしようが、何も思わない。地球が悲鳴をあげている、地球が病んでいる、そんなことはない。
人間が悲鳴をあげているにすぎない。
 このままの生活を続けていくと私たちは自分の首を絞めることになって滅亡するだろう。自分たちが生きられないこと、人間はそれが一番嫌なのだ。
『エコ』は地球を尊敬する行動じゃなく、ある意味自分可愛さが生んだブームなのかもしれない。
このまま自分たちがしてきたことによって自滅してしまえば自然なものの、ここで変な正義感を出して『エコ』というかわいくファッショナブルで親しみやすい名前で活動をして、あたかも自分は地球に優しいわ♪なんて思って幸せに生活している自分に改めて同情する。

救いようがないほど落ち込んできたので、ここで得意の発想の転換をしてみようと思います。

これから生活をするにあたって大切なこととは、『自然に生活する』こと。
自然に反することなく、動物たちを見習って大人しく生活すること。
今自分がしようとしていることは「自然」か「不自然」かをいちいち考える。
TVで「今年は大変な寒さが続いています」と困った顔で話す半そで姿の女性。「自然」か「不自然」かを考える。
「いらないものはどんどん捨てましょう!!じゃないと運気が下がります!」そんなきれいな家とごみ屋敷、どちらが「自然」か考える。
ごみ屋敷がいいとは思わないけど、笑ったり嫌がったり怒ったりすることはとても「不自然」だと思った。(自分を含め)
自分たちが毎日出す大量のゴミはどうしているの?消えているの?ゴミに出せばリサイクルされたり地球にかえったり魔法のように消えたりするの?
「自然」に生活していればごみ屋敷になると思うんだけど。

私は気づく。でも『不自然』なものにお世話にならないと生きていけない。
ごみ屋敷になる勇気がない、自給自足をやる根性がない、エトセトラ。
はぁそれではどうしよう。再び発想ワープ。

ん〜。どれにワープしてもだめだ。ごちゃごちゃしてる。結論がない。
なにかわかった方がいましたら私にお教え願います。
とりあえず、罪悪感のような十字架のようなものを背負って生きていこうと思います。
デザインを学んでいたとき教授がおっしゃいました。「紙はいくらでもあるんだから納得する形ができるまで何度でもやり直しなさい」
デザインを学ぶ者として失格だけど、私は絶対わからない。そんなことまでしていいものをつくって何になるんだって思ってしまう。
そんな私も、環境を訴える絵本を卒業制作でつくったときには、何度も印刷して講評会の後はごみになり、また作り直しの繰り返し。
やってることがバラバラです。

これが中学生の作文の宿題だったなら、ここで無理にでも奇麗事並べて希望をみせるかたちでまとめるのですが、ここは罪悪感を持たせるため、ぐちゃぐちゃな感じで終わらせます。

今回考えて気づいたこと。
「贅沢」「惜しみなく」という言葉について。
「○○を贅沢に使った料理です!」「化粧水は惜しみなく使いましょう」
この世に存在するもので「贅沢」に使えるものや「惜しみなく」使えるものなんてない。
それがわかりました!
「あなたと過ごせて贅沢な時間だった」「惜しみない愛情」などの形のないものへのこの言葉の使い方は大好きです。

とにかくこの問題のことは、一生かけて考えていきたいと思います。



手芸したよ〜


   
編み物*手芸はじめました  2008.2.6


小学校のときの記憶がよみがえり、編み物の楽しさを再認識しました☆
いらなくなった洋服を切って、小物入れもつくりました♪
ここでお伝えしなければならないことがあります。
手作り雑貨作家、こむしとの違いです。
私もここははっきりさせていただきたいので言わせて貰います。
まったく違います!
私は泣けるほど不器用なオンナです。
この小物入れも、できてみればガタガタ。
毛糸でレースを編めば、編み方テキトーに勝手に解釈。
5個目にして編み方の過ちに気づく。
そんな具合です。
今回やってみて、改めてこむしの神々さが分かりました。
どうぞ私の生地でよければもらってやってください。
生地も喜ぶでしょう。
この小物入れおよびレースたち、ここには写っていないコースターはすべて姉へのプレゼントにしました。
これからも現実逃避およびストレス解消のために編み物は続けていきます。
一心不乱に編み物をしている私に母が、
「北欧か!」といって頭をはたき、つっこんできた。
ふ。なかなかおもしろかったぜ。



*イラスト素材用に描いた向日葵*


   
風邪と共に去りぬ  2008.1.29


 母が歯痛に苦しみました。

 ネットで民間療法を調べていると、梅干をほっぺに当てるのがいいと書いてありました。

 早速、ほっぺに当てさせしばらくすると梅干は熱を吸収して熱くなっていました。

 それと同時に歯痛も治まり、よかったと思っていたのですがですが。

 歯痛の種類は毎日変わるそうで、今日は右全体が痛い、今日は一本が痛い、冷たいのがしみる、熱いのがしみると日に日に落ち込んでいきました。

 私も毎日歯のしくみなんてのを調べたりして、母に安心材料を沢山つくろうと思いました。

 「大丈夫だよ」なんて言葉を母にかけた瞬間、

 「いいよねみーちゃんは。歯痛を経験したことないみーちゃんには分からないんだよ。」なんて言われてしまい。

 歯痛は人を変えるんだなぁなんて思いました。


 しかし一週間たつと痛さは無くなり、「風邪っぽかったから痛かったんだわ。風邪治ったら歯痛も治った!」なんて母がにこにこ言いました。

 複雑な思いの(前日の母の発言に傷ついた)私はひとり「『風邪と共に去りぬ』かぁ・・・」と言ったら、母はケタケタ笑ってました。


 母とバトンタッチしたかのように今度は父が歯痛になりました。

 会議なのに激痛!!父の気持ちを思うだけでかわいそうでハラハラしちゃいました。

 その後歯医者にいったのですが家に帰ってきても辛そう・・・。

 次の日の朝、父が車のそばでガヤガヤしていたので行ってみると、

 洗車した車が見事に凍っており、ドアが開かないということ!

 やっとの思いで、うしろの荷物入れるドアのみ開けられました。

 歯痛で苦しむ父が、うしろのドアから入り、かばんはそこにおいて、靴のままスーツを歪ませ2つの座席を乗り越え運転席まで行く父の後ろ姿を見ていたら、

 なんとも言いがたい、切ない気持ちになりました。

 父に幸アレ。母歯医者行け。



gallery*newより


   
北欧  2008.1.20


 昨日、姉と北欧家具ショップへ行きました。
 
 車で30分もせず着いたこのお店。kirinoya

 おもちゃのまちのすぐ近く☆

 こんな素敵なお店が近くにあるなんてつゆ知らず!!!!!

 私も姉も大興奮!

 特に姉は最近北欧に完全に魅せられていて、雑誌でしかみられなかったブランドなどが目の前にあり完全に目が☆でした。

 隣で私も失神寸前でした。素敵すぎて。

 中でも姉が一番興奮したのは、ムーミンのマグカップ。
 3.000円以上するマグカップ!姉は若干震えていました。

 震える姉から小さく発せられる呪文に耳を澄ませると、何でもこのマグカップはネットでも高く売買されるとても大人気の商品だそうで、当然お目にかかったのはこれが初めてだという。

 しばらく北欧の世界を堪能してから、マグカップと素敵なビンのジャム2つを買った姉なのでした。

 すでに創作意欲でムズムズしてきた私は、その後寄った本屋で久々にイラスト雑誌を読みモゾモゾしてきて、キャス・キッドソンの可愛さ最上級の本を開くのと同時に爆発しました。

 その結果、すぐにこのイラストを描きました。

 もっといろいろ描いてみたい。

 ねぇ?だから今日だけは乙女ミユでいさせて。

 面白みもオチも何もありません。

 何もありませんが、ただしもやけで紫色になった足の小指があるだけです。

 はやく春よ〜。
 ということで、絵本新作『ポカさんの春』が出ますのでヨロピクね♪



『the2名様』より


   
オオイヌノフグリ  2008.1.11


 何を隠そう私は無類のラジオ好きである。
 テレビはベットにもぐって見られないでしょ。
 聴けるけど、映像が気になってしまうでしょ。
 その点ラジオは音だけで全てを見せて(魅せて☆キラキラ)くれる。

 しかし最近、ベットにもぐっちゃあいられない事件が起きた。

 いつものように伊集院光先生のラジオを聞いていたところ、植物の話になった。
 何でもこの世には「○○モドキ」という、この上ない可哀相な名前の植物があるという。
 確かに聞いたことはあるぞ。しかし続いてもっと可哀相な名前の植物があるという不確かな情報が入った。
 「○○モドキモドキ」
 もどきのもどきなんてほんとだ、可哀相だな、誰が名づけたんだろうと○○モドキモドキの身になって考えていた。

 思えば中2の秋、うしろの席のコと、お互いのひどいあだなを考えよう!と数日盛り上がったことがあった。
 始めは中学生らしく「悪魔〜!」「変人!」なんて幼稚なものに走っていたが、ついには辞書を引き始め高度なものへと発展させていった。
 そして私のあだなの最終決定を友達から宣告された。「皆無」
 ・・・。皆無―全く存在しないこと。全然ないこと。また、そのさま。
 大笑いしたがはっきり言って心で号泣だった。いくらなんでもそれはないよな・・・。

 懐かしさ混じる遠い目をしつつ、私はラジオへ意識を移した。
 伊集院先生は言う。「モドキも辛いけど、イヌノフグリの方がねぇ。笑」
 私はガバーっとベットから飛び上がった!

 去年、ここの日記にも書いた通り、私はオオイヌノフグリという花(雑草)の大ファンである。
 小学生の通学路、くじけそうになった私を励ましてくれたオオイヌノフグリ。
 私に春の訪れをきれいな青い小さな花で知らせてくれたオオイヌノフグリ。
 気が付くと私は涙目でパソコンを開き、イヌノフグリで検索していた。
 「犬のふぐり

 ここまできて何だけど、「ふぐり」は各自お調べ願います。
 ヒントは爆笑問題田中さんが以前失ったものです。
 「大犬のふ・・ぐ・・・り・・・。」大きな犬の・・・。
 私は数日寝込みました。
 思い出を返してください。でも、でも、絶対嫌いにはなれないよ・・・。

 胸を張って言える。
 「私はオオイヌノフグリが大好きだ!」



☆こむしと2008初コラボ☆


   
あけましておめでとう  2008.1.7


 おめでとうございます。

 今年初こむしとコラボ☆comumiyu☆2008年手帳!

 良い一年になりますように。


 今年は、記憶にないくらいぶりにおみくじを引きました。

 明日がない私が、明日に向けておみくじを引きました。

 結果は末吉。書いてあることを心して読み、高いところに縛りました。

 そして今年の目標が決まりました。

 清く正しく。

 きれい事を言っても心が汚くちゃだめってことです。

 今まで心は誰にも見られることはないと思っていたので野放し状態だったのですが、おみくじによれば心は神という者が見ているとのことです。

 慌てて掃除しようとしましたが、汚れがひどくて一度ではきれいになりませんでした。

 なので一年かけて心の掃除を少しずつしていこうと思います。

 そして堂々と青空を拝みたいです。


 めずらしいことに、私の身近な者が私と全く同じおみくじを引いたそうです。
 その者はおみくじの内容に怒り狂い「燃やしたい」とまでおっしゃったそうな・・・
 あれ?
 そんな最悪な内容だったのかぁ・・・私ってなんだったんだろう・・・もっとショックをうけるべきだったのか。
 難しい文字が並ぶおみくじで、ひとつだけとても読みやすい文字がありました。




 『恋愛−あきらめなさい』


2016   2015   2014A   2014@   2013A   2013@   2012A   2012@   2011A   2011@   2010A   2010@   2009    2008   〜2007
inserted by FC2 system